日本ファンタジーノベル大賞
「日本ファンタジーノベル大賞」は1989年創設、現在は新潮社が主催、読売新聞社が後援している公募文学賞です。発表誌は「小説新潮」。
「既存の文学新人賞では、自分の作品は評価されないだろう」と諦めかけている、志ある書き手の皆さん。次はあなたの番です。
日本ファンタジーノベル大賞2020
応募総数504篇
優秀賞
迷子の龍は夜明けを待ちわびる 岸本惟
*「あけがたの夢」改題
候補作品
神なき世界の放浪者 織田万里
ルリユールはかく束ねり 末喜晴
あけがたの夢 岸本惟
ひとでなしの果て 石黒義握
選考委員
日本ファンタジーノベル大賞2021
応募受付
2021年6月1日(火)~30日(水)(当日消印有効)
選考委員
日本ファンタジーノベル大賞2017
応募総数788篇
受賞作品
隣のずこずこ 柿村将彦
*「権三郎狸の話」改題
候補作品
ここは愉快な透明の世界 如月新一
爪が消える 篠宮深琴
権三郎狸の話 柿村将彦
御骨奇譚 淤可見明
選考委員
日本ファンタジーノベル大賞2018
応募総数532篇
受賞作品
鬼憑き十兵衛 大塚已愛
*「勿怪の憑」改題
候補作品
長谷川の兄さんは暇である 大川慶
植物たちの隠れ家 岸本惟
人の身には過ぎたる願い 高丘哲次
勿怪の憑 大塚已愛
選考委員
日本ファンタジーノベル大賞2019
応募総数494篇
受賞作品
約束の果て 黒と紫の国 高丘哲次
*「黒よりも濃い紫の国」改題
候補作品
まじない屋の愛情 実石さえ
ミスター・ゴーストハンター 末喜晴
愛されざる子どもたち 真路掬子(まろきくこ)
黒よりも濃い紫の国 高丘哲次
選考委員
第1回(1989年)
応募総数835編
大賞
優秀賞
『宇宙のみなもとの滝』山口泉
候補作
『月のしずく100%ジュース』岡崎弘明
『星虫』岩本隆雄
『三日月銀次郎が行く』武良竜彦
選考委員
第2回(1990年)
応募総数275編
大賞
該当作なし
優秀賞
『楽園』鈴木光司
『英雄ラファシ伝』岡崎弘明
候補作
『ラスト・マジック』村上哲哉
『日輪王伝説』原あやめ
『念術小僧』加藤正和
選考委員
第3回(1991年)
応募総数428編
大賞
『バルタザールの遍歴』佐藤亜紀
優秀賞
『なんか島開拓誌』原岳人
候補作
『リフレイン』沢村凜
選考委員
第4回(1992年)
応募総数385編
大賞
該当作なし
優秀賞
『昔、火星のあった場所』北野勇作
候補作
『蒼いエリルの花』宇津木智
『夜叉が池伝説異聞』こもりてん
『ガーダの星』立樹知子
選考委員
第5回(1993年)
応募総数574篇
大賞
『イラハイ』佐藤哲也
優秀賞
『酒仙』南條竹則
候補作
『東亰異聞』小野不由美
『球形の季節』恩田陸
選考委員
第6回(1994年)
応募総数494篇
大賞
『鉄塔 武蔵野線』銀林みのる
候補作
『ムジカ・マキーナ』高野史緒
『世界の果てに生まれて』沢村凜
『飛び地のジム』石立ミン
選考委員
第7回(1995年)
応募総数531篇
大賞
該当作なし
優秀賞
『バスストップの消息』嶋本達嗣
候補作
『ようそろう・一九六三』上野哲也
『餓鬼道双六蕎麦糸引』桐原昇
選考委員
第8回(1996年)
応募総数510篇
大賞
該当作なし
優秀賞
『アイランド』葉月堅
『青猫屋』城戸光子
候補作
『ダブ(エ)ストン街道』浅暮三文
『回遊オペラ船からの脱出』橋本舜一
『宇宙防衛軍』八木正幸
選考委員
第9回(1997年)
応募総数460篇
大賞
『ベイスボイル・ブック』井村恭一
優秀賞
『競漕海域』佐藤茂
候補作
『五人家族』沢村凜
『巡回の旋律』横山陵司
選考委員
第10回(1998年)
応募総数431篇
大賞
優秀賞
『ヤンのいた島』沢村凜
『青猫の街』涼元悠一
候補作
『偽造手記』桑原敏郎(国分寺公彦)
選考委員
第11回(1999年)
応募総数478篇
大賞
優秀賞
『BH85』森青花
候補作
『ヤコブの梯子を降り来るもの』人見葵
選考委員
第12回(2000年)
応募総数422篇
大賞
該当作なし
優秀賞
『仮想の騎士』斉藤直子
候補作
『涙姫』奥野道々
『こいわらい』松野宮ゆい(松宮宏)
『場違いな工芸品』大濱真対
選考委員
第13回(2001年)
応募総数412篇
大賞
『クロニカ―太陽と死者の記録』粕谷知世
優秀賞
候補作
『アンデッド・リタナーズ』佐藤仁
『アパートと鬼と着せ替え人形』越谷オサム
選考委員
第14回(2002年)
応募総数418篇
大賞
『世界の果ての庭 ショート・ストーリーズ』西崎憲
優秀賞
『戒』小山歩
候補作
『喜劇のなかの喜劇 南の国のシェイクスピア』泉慶一
『天受売の憂欝』中島文華
選考委員
第15回(2003年)
応募総数484篇
大賞
優秀賞
『象の棲む街』渡辺球
候補作
『ラビット審判』彼岡淳
『影舞』小田紀章
選考委員
第16回(2004年)
応募総数480篇
大賞
『ラス・マンチャス通信』平山瑞穂
優秀賞
『ボーナス・トラック』越谷オサム
候補作
『この晴れた日に、ひとりで』原田勝弘
『池尻ウォーターコート』堀井美千子
選考委員
第17回(2005年)
応募総数488篇
大賞
『金春屋ゴメス』西條奈加
優秀賞
『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』琴音
候補作
『天上の庭 光の時刻』水町夏生
『琥珀ワッチ』斉木香津
選考委員
第18回(2006年)
応募総数379篇
大賞
『僕僕先生』仁木英之
優秀賞
『闇鏡』堀川アサコ
候補作
『カッパドキア・ワイン』大原一穂(薗田嘉寛)
『夜のユニコーン』松田哲也
選考委員
第19回(2007年)
応募総数456篇
大賞
『厭犬伝』弘也英明
優秀賞
候補作
『菊香忌』藤田真幸
選考委員
第20回(2008年)
応募総数646篇
大賞
『天使の歩廊 ある建築家をめぐる物語』中村弦
優秀賞
『彼女の知らない彼女』里見蘭
候補作
『龍守の末裔』真山遥
『イデアル』松崎祐(松崎有理)
選考委員
第21回(2009年)
応募総数652篇
大賞
『月桃夜』遠田潤子
『増大派に告ぐ』小田雅久仁
候補作
『鯨が飛ぶ夜』山田港
『私小説』佐藤千
『化鳥繚乱』塵野烏炉
選考委員
第22回(2010年)
応募総数670篇
大賞
『前夜の航跡』紫野貴李
優秀賞
『月のさなぎ』石野晶
候補作
『外法居士KA・SIN』神護かずみ
『ホール・ショベル~ある穴掘りの物語~』浅利進
選考委員
第23回(2011年)
応募総数695篇
大賞
『さざなみの国』勝山海百合
優秀賞
『吉田キグルマレナイト☆』日野俊太郎
候補作
『残像の扉』青水洸
『逃げ街フェヌセ』高野丹生
選考委員
第24回(2012年)
応募総数713篇
大賞
該当作なし
優秀賞
『かおばな憑依帖』三國青葉
※『朝の容花(かおばな)』改題
『絶対服従者(ワーカー)』関俊介
※『ワーカー』を改題
候補作
『恐竜ギフト』井上綾子
『遠国』張間ミカ
選考委員
第25回(2013年)
応募総数644篇
大賞
『星の民のクリスマス』古谷田奈月
※『今年の贈り物』改題
優秀賞
『忘れ村のイェンと深海の犬』冴崎伸(鈴木伸)
※『きのこ村の女英雄』改題
候補作
『悪党華伝』坂本葵
選考委員
第1回(1989年) 応募総数835篇
第2回(1990年) 応募総数275篇
- 大賞 該当作なし
- 優秀賞
- 『楽園』 鈴木光司 新潮社(1990.12)
- 『英雄ラファシ伝』 岡崎弘明 新潮社(1990.12)
- 候補作
第3回(1991年) 応募総数428篇
- 大賞 『バルタザールの遍歴』 佐藤亜紀 新潮社(1991.12)
- 優秀賞 『なんか島開拓誌』 原岳人 新潮社(1991.12)
- 候補作
第4回(1992年) 応募総数385篇
- 大賞 該当作なし
- 優秀賞 『昔、火星のあった場所』 北野勇作 新潮社(1992.12)
- 候補作
- 『蒼いエリルの花』 宇津木智
- 『夜叉が池伝説異聞』 こもりてん
- 『ガーダの星』 立樹知子
第5回(1993年) 応募総数574篇
第6回(1994年) 応募総数494篇
- 大賞
- 候補作
第7回(1995年) 応募総数531篇
- 大賞 該当作なし
- 優秀賞
- 候補作
- 『ようそろう・一九六三』 上野哲也
- 『餓鬼道双六蕎麦糸引』 桐原昇
第8回(1996年) 応募総数510篇
- 大賞 該当作なし
- 優秀賞
- 『アイランド』 葉月堅 新潮社(1996.12)
- 『青猫屋』 城戸光子 新潮社(1996.12)
- 候補作
第9回(1997年) 応募総数460篇
第10回(1998年) 応募総数431篇
第11回(1999年) 応募総数478篇
第12回(2000年) 応募総数422篇
- 大賞 該当作なし
- 優秀賞 『仮想の騎士』 斉藤直子 新潮社(2000.12)
- 候補作
- 『涙姫』 奥野道々
- 『こいわらい』 松野宮ゆい(松宮宏) マガジンハウス(2006.10)
- 『場違いな工芸品』 大濱真対
第13回(2001年) 応募総数412篇
- 大賞 『クロニカ 太陽と死者の記録』 粕谷知世 新潮社(2001.12)
- 優秀賞 『しゃばけ』 畠中恵 新潮社(2001.12)
- 候補作
- 『アンデッド・リタナーズ』 佐藤仁
- 『アパートと鬼と着せ替え人形』 越谷オサム
第14回(2002年) 応募総数418篇
- 大賞 『世界の果ての庭 ショート・ストーリーズ』 西崎憲 新潮社(2002.12)
- 優秀賞 『戒』 小山歩 新潮社(2002.12)
- 候補作
- 『喜劇のなかの喜劇 南の国のシェイクスピア』 泉慶一
- 『天受売の憂欝』 中島文華
第15回(2003年) 応募総数484篇
第16回(2004年) 応募総数480篇
- 大賞 『ラス・マンチャス通信』 平山瑞穂 新潮社(2004.12)
- 優秀賞 『ボーナス・トラック』 越谷オサム 新潮社(2004.12)
- 候補作
- 『この晴れた日に、ひとりで』 原田勝弘
- 『池尻ウォーターコート』 堀井美千子
第17回(2005年) 応募総数488篇
- 大賞 『金春屋ゴメス』 西條奈加 新潮社(2005.11)
- 優秀賞 『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』 琴音 ライブドア パブリッシング(2005.12)
- 候補作
- 『天上の庭 光の時刻』 水町夏生
- 『琥珀ワッチ』 斉木香津
第18回(2006年) 応募総数379篇
第19回(2007年) 応募総数456篇
第20回(2008年) 応募総数646篇
- 大賞 『天使の歩廊 ある建築家をめぐる物語』 中村弦 新潮社(2008.11)
- 優秀賞 『彼女の知らない彼女』 里見蘭 新潮社(2008.11)
- 候補作
第21回(2009年) 応募総数652篇
第22回(2010年) 応募総数670篇
- 大賞 『前夜の航跡』 紫野貴李 新潮社(2010.11)
- 優秀賞 『月のさなぎ』 石野晶 新潮社(2010.11)
- 候補作
- 『外法居士KA・SIN』 神護かずみ
- 『ホール・ショベル~ある穴掘りの物語~』 浅利進
第23回(2011年) 応募総数695篇
- 大賞 『さざなみの国』 勝山海百合 新潮社(2011.11)
- 優秀賞 『吉田キグルマレナイト☆』 日野俊太郎 新潮社(2011.11)
- 候補作
- 『残像の扉』 青水洸
- 『逃げ街フェヌセ』 高野丹生
第24回(2012年) 応募総数713篇
- 大賞 該当作なし
- 優秀賞
- 『かおばな憑依帖』 三國青葉 新潮社(2012.11)
※『朝の容花(かおばな)』を改題 - 『絶対服従者(ワーカー)』 関俊介 新潮社(2012.11)
※『ワーカー』を改題
- 『かおばな憑依帖』 三國青葉 新潮社(2012.11)
- 候補作
- 『恐竜ギフト』 井上綾子 牧野出版(2015.3)
- 『遠国』 張間ミカ
第25回(2013年) 応募総数644篇
- 大賞 『星の民のクリスマス』 古谷田奈月 新潮社(2013.11)
※『今年の贈り物』を改題 - 優秀賞 『忘れ村のイェンと深海の犬』 冴崎伸(鈴木伸) 新潮社(2013.11)
※『きのこ村の女英雄』を改題 - 候補作
選考委員
第01回-第07回 荒俣宏、安野光雅、井上ひさし、高橋源一郎、矢川澄子
第08回-第10回 荒俣宏、安野光雅、井上ひさし、椎名誠、矢川澄子
第11回-第13回 荒俣宏、井上ひさし、椎名誠、鈴木光司、矢川澄子
第14回-第21回 荒俣宏、井上ひさし(18・19回欠席)、小谷真理、椎名誠、鈴木光司
第22回-第22回 荒俣宏、小谷真理、椎名誠、鈴木光司
第23回-第25回 荒俣宏、小谷真理、椎名誠、鈴木光司、萩尾望都
2017年- 恩田陸 萩尾望都 森見登美彦
日本ファンタジーノベル大賞公式サイトhttp://www.fantasy-novel.jp/
日本ファンタジーノベル大賞|新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/prizes/fantasy/
日本ファンタジーノベル大賞/CSR活動-清水建設
http://www.shimz.co.jp/csr/society/other/fantasy.html
日本ファンタジーノベル大賞 : 特集・企画 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/book/feature/jfn/
日本ファンタジーノベル大賞の二十年 大森 望|新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/prizes/fantasy/review.html