Ist

日本ファンタジーノベル大賞 関連作家情報(仮)

「日本ファンタジーノベル大賞2020」優秀賞受賞作
岸本惟『迷子の龍は夜明けを待ちわびる』(新潮社)
https://www.shinchosha.co.jp/book/353911/

「日本ファンタジーノベル大賞2021」募集要項
https://www.shinchosha.co.jp/prizes/fantasy/2021/

粕谷知世|KASUYA CHISE

『クロニカ―太陽と死者の記録』で第13回「日本ファンタジーノベル大賞」大賞受賞。
『アマゾニア』で第4回「Sense of Gender賞」受賞。
『終わり続ける世界の中で』で第11回「Sense of Gender賞」シスターフッド賞受賞。

 

刊行タイトル

クロニカ 太陽と死者の記録

クロニカ―太陽と死者の記録

クロニカ―太陽と死者の記録

新潮社

クロニカ 太陽と死者の記録

クロニカ 太陽と死者の記録

粕谷知世『クロニカ―太陽と死者の記録』|惑星と口笛ブックス

アマゾニア

アマゾニア

アマゾニア

中央公論新社

アマゾニア (中公文庫)

アマゾニア (中公文庫)

アマゾニア|電子書籍|中央公論新社

ひなのころ

ひなのころ

ひなのころ

中央公論新社

ひなのころ (中公文庫)

ひなのころ (中公文庫)

ひなのころ|電子書籍|中央公論新社

終わり続ける世界のなかで

終わり続ける世界のなかで

終わり続ける世界のなかで

  • 作者: 粕谷知世
  • 発売日: 2011/11/01
  • メディア: 単行本

粕谷知世/著 『終わり続ける世界のなかで』 | 新潮社

小さき者たち

小さき者たち

小さき者たち

  • 作者: 粕谷知世
  • 発売日: 2020/02/20
  • メディア: 単行本

小さき者たち | 種類,単行本 | ハヤカワ・オンライン

 

アンソロジー

書き下ろし日本SFコレクション

NOVA 8

  • 人の身として思いつく限り、最高にどでかい望み

NOVA 8 :大森 望|河出書房新社

万象

  • 象になりたかった少年
万象

万象

万象|オルタナキュレーション惑星と口笛

万象ふたたび

  • 赤の荒野で
万象ふたたび

万象ふたたび

万象ふたたび|オルタナキュレーション惑星と口笛

 

雑誌掲載

小説新潮 2001年12月号 「月の卵」

月刊「アレ!」2012年9月号 (月刊「アレ!FREE」vol.7に先読み版掲載) 「旅のはじまり ~沼鹿は跳ね、ホエザルは吠える~」

 

寄稿

新人賞の極意/作家になる技術

  • 長い投稿経験から生まれた高い筆力
人気作家10人が教える新人賞の極意

人気作家10人が教える新人賞の極意

  • 作者: 友清哲
  • メディア: 単行本

人気作家10人が教える 新人賞の極意|二見書房

作家になる技術 (扶桑社文庫)

作家になる技術 (扶桑社文庫)

  • 作者: 友清哲
  • 発売日: 2005/11/01
  • メディア: 文庫

扶桑社

ナショナル・エッセイ・プロジェクト 1

コドモクロニクル Ⅰ

  • おぼえているよ
コドモクロニクル Ⅰ

コドモクロニクル Ⅰ

  • 作者: 斎藤真理子、宮内悠介、北原尚彦、Pippo、桐谷麻ゆき、吉野隆、照子、清水さやか、遠藤紘史、粕谷知世、佐伯紺、しげる今井みどり、舞狂小鬼、夏野雨、川合大祐、mayumiNightly,三月の水、岩﨑元、須藤岳史、矢田真麻、らっぱ亭、吉野仁、中川マルカ、馳平啓樹、下楠昌哉、深緑野分、林由紀子
  • 発売日: 2020/03/12
  • メディア: Kindle

コドモクロニクル Ⅰ|惑星と口笛ブックス

 

chisek.hatenadiary.org

twitter.com

 

インタビュー
作家 粕谷知世さん 日常を異世界として描くということ|集英社 WEB文芸 レンザブロー
http://renzaburo.jp/interview/003/

小谷真理/ひとはなぜファンタジーに惹かれるのか|粕谷知世『終わり続ける世界のなかで』
http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/450602.html

「わたしとSF」粕谷知世(003) : エッセイ : SFWJ50
http://sfwj50.jp/essay/sfaandi-003-kasuyachise.html

大賞 粕谷知世『アマゾニア』|ジェンダーSF研究会
http://gender-sf.org/sog/2004/01.html
シスターフッド賞 粕谷知世『終わり続ける世界の中で』|ジェンダーSF研究会
http://gender-sf.org/sog/2011/01.html